右?左?ソフト?ハード?ナステントを初めて買う時の選び方

<追記:2017年6月12日>
2017年1月から一時販売停止していたナステントの再販が開始されました。

価格も以前より2割以上値下がりしています。

購入方法などの詳しい情報は「ナステントが再販開始! 価格や変更点、注意点をまとめました」でご確認ください。
—-追記終わり—-

ここのところナステントに関する記事をいくつか書いているのですが、ナステントのテレビを始めとするメディア露出が増えていることもあり、ありがたいことに当サイトへもアクセスやお問い合わせが増えています。

そこで今回は、お問い合わせをいただく中で比較的多い質問の「ナステント購入時の左or右・ソフトorハードの選び方」についてご紹介したいと思います。

右用と左用はどうやって選べば良いの?

まず最初は「左右どちらのナステントを選べば良いか」についてです。

念のため説明しておきますと、右用は右の鼻の穴から挿れるタイプ、左用は左の鼻の穴から挿れるタイプになります。

購入時にこれを自分で決める必要があります。

「え?そんなのどうやって決めたら良いの?」

大丈夫、ご安心ください。
以下の手順で簡単に分かります。

  1. 人差し指で片方の鼻の穴を塞ぐ
  2. その状態で何回か呼吸をする
  3. 反対の鼻の穴を塞ぎ、その状態で何回か呼吸をする

さて、ここで質問です。

「どちらが呼吸しやすかったでしょうか?」

呼吸しやすかった方があなたが選ぶべきタイプになります。

ちなみに、なぜこの方法で分かるかと言うと、腕や足には「利き手」や「利き足」がありますよね?
また、実は目にも「利き目」がありますし、耳にも「利き耳」があります。

つまり対になっている機能には必ず「利き◯」が存在するので、鼻にも「利き鼻」があるのです。

普段これを意識することはありませんが、無意識の内に私たちは利き鼻で呼吸をしているので、ナステントは利き鼻に挿した方が効果が高くなるということになります。

ソフトとハードはどっちを選べば良いの?

さて、続いての選択肢はソフトとハードです。

初めての人はこれも迷いますよね。

ソフトやハードと聞くと「コンタクトレンズ」を思い浮かべる人も多いと思います。

ちなみに私は挿入恐怖症(私が勝手に命名した「何かを身体に挿れるのが極端に怖い症状」のこと)ですので、もちろんコンタクトレンズも挿れたことがありませんし、挿れたくもありません(笑)

そして、勝手なイメージでコンタクトレンズの「ハード」ってめっちゃ硬いと思い込んでいるので、「硬い物を鼻から挿れるなんて怖い!」とビビってしまっているくらいです(笑)

なので、私と同じように何かしらの不安を感じられている人は「ソフト」を選べばOKです。
ナステント側も「最初はソフトがオススメです」と言っていますしね。

ただ、ハードの方がいびき軽減効果は高いのでソフトに慣れて来たらハードを試してみましょう。

私もそろそろハードデビューする予定なので、その様子や感想は後日お伝えしますね^^;

<追記:2016年9月8日>
実際にハードタイプを試してみました! その結果、今ではすっかりハードタイプ派になりました(笑) 体験レビューはこちらでまとめていますので参考にしてみてください ^^

硬い? 痛い? 効果は? ナステントのハードタイプを試してみた

2016年9月8日
—-追記終わり—-

サイズはどれを選べば良いの?

さて、最後はサイズです。
ナステントには120mm〜145mmまで5mm刻みで6段階の長さがあります。
photo-026-01
この中で自分に合うサイズを知る必要があるのですが、これは購入時に自分で決める必要はありません。

なぜならナステントは最初にお試し6本セット半額キャンペーンを用意してくれているので、これを購入すれば自分に最適なサイズが分かるからです。

このお試しセットを購入すると6段階の長さのナステントが1本ずつ入った6本セットを送ってくれます。

なので、到着したら1番短い120mmから順番に挿していくことで、自分の最適なサイズを探せるようになっているからです。

ちなみに「最適なサイズ」については以下のポイントをチェックしましょう。

  • フィット感が良いもの
  • 異物感がありすぎないもの(異物感が無さすぎると効果が下がる可能性があります)
  • 「いびきラボ」というスマホアプリで録音して効果の高かったもの

これらを総合的に見れば、あなたにとって最適なサイズが分かるはずです。

まとめ

さて、今回は初めてナステントを購入する方のために「ナステント購入時の左or右・ソフトorハードの選び方」をご紹介しました。

いびき解消グッズに限らず、購入時にここまで選択肢が多い商品って珍しいですよね。

ただ、ナステントは単なるグッズではなく「一般医療機器」なので効果にこだわった結果、ここまで細かい配慮が行き届いているんですね。

もちろん効果については私自身も体験済みですし、「いびきをかきやすい日」や「いびきをかきたくない日」の必須アイテムとなっています。

効果は一目瞭然!ナステントを装着してスマホアプリでいびきを録音&検証してみた

2016年8月3日
ナステントを使い始めてからは優しかった妻も心なしか、さらに優しくなった気がしますね(笑)

それに仕事も順調ですし、休日は子供たちを遊んでいるのがとても幸せです。

あなたもナステントを活用して、ぜひ気持ちの良い睡眠と爽やかな日々を手に入れてください^^

<追記:2017年6月12日>
2017年1月から一時販売停止していたナステントの再販が開始されました。

価格も以前より2割以上値下がりしています。

購入方法などの詳しい情報は「ナステントが再販開始! 価格や変更点、注意点をまとめました」でご確認ください。
—-追記終わり—-

この情報が役立ちそうな人がいれば教えてあげよう!

たった500円から試せる
いびきサプリランキング

「サプリメントだけでいびきが治るわけがない!」と考えている睡眠コンサルタントの私が「試す価値がある」と思えるオススメのサプリメントを紹介します。 「いびきサプリの前に飲むべきサプリ」もあるのでぜひ参考にしてみてください。